人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「今日の金沢記:驚き3題」   

 先週に引き続き今週も土曜は金沢。今月のブログ記事はほとんどないので、皐月晦日に「今日の金沢記」、急ぎ落書き3題。

1)石川県立図書館で、『絵で見る明治商工便覧』(全10巻)閲覧。
 選ばれた作品の復刻版。期待して足を運んだ「解題」「解説」はいっさい無く、びっくりとがっかり・・・。こんな復刻版ってあるのか。。。

2)徳田秋聲記念館の連続講座「女性が読む秋聲文学の“今”」、第一回は、江種満子さん(文教大学名誉教授)で、読む秋聲作品は『黴』。
 江種先生のみごとに整序されたお話と秋聲もかたなしのユーモアある笹村評も一驚でしたが、それに加えて驚いたのは、参加者の中にもこのとっつきにくい作品『黴』を愛読玩味!されている方がおられたこと。

 秋聲記念館のオリジナル文庫『黴』も、今日!発売。紙面がととのっていて読みやすい。

 いくつも宿題をいただき、ありがたく退散。

3)あうん堂で、ご主人に、《南陽堂》のことを尋ねてみた。
 この尾張町の古書店、ずっと店が閉まっていてどうされたのだろうと思っていたところ、店内からいよいよ本が消えてしまったのだ・・・。
 ほんとうにほんとうに驚いたことに、店主の柳川さんは一昨年末に亡くなられたのだという。かつて富山の市電荒町電停前にあった「南陽堂」とこの尾張町の「南陽堂」について、柳川さんにお聞きしたのは、2年前のことでした。以下、そのときのメモ;

 “ご主人の顔を見てびっくり。富山の南陽堂のおやじさんとよく似ておられる。なんでも金沢・南陽堂ご主人の母親のお兄さん(すなわち伯父さん)が、富山南陽堂のご主人にあたられるのだそうです。富山南陽堂のご主人は20年ほど前に亡くなれているそうで、その折、店を閉められたそうです。しばし、歓談。”

 個人的には40年前の学生時代からたびたび寄っていた〔金沢橋場町の南陽堂〕が消滅してしまい、ぽっかりとどこかに穴のあいた思い。そして――先に姿を消した〔富山荒町の南陽堂〕にも亡き父との忘れることのできない思い出がある。

 忘れられない柳川家のお二人の古書人のお冥福をお祈りしたい。

by kaguragawa | 2014-05-31 22:30 | Trackback | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

<< 《噛んで含むような話?》 きのうきょうの山山 >>